ruby 1.8 watir 文字化け
ruby 1.6 から 1.8 にしたら、
watir で文字化けが発生するようになりました。
■環境
ruby -v
> ruby 1.8.7 (2010-01-10 patchlevel 249) [i386-mswin32]
gem list --local
> watir (1.6.5)
rubyスクリプトはShiftJISで作成
■現象
require 'rubygems'
require 'watir'
begin
begin
puts "Yahoo検索!"
ie = Watir::IE.start("http://www.yahoo.co.jp")
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).set('ミカエル')
rescue
puts $!
end
end
とやると、検索テキストボックスに以下のような文字が入力されます。(実際は白抜きの□とか)
�~�J�G��
ruby 1.6のころは大丈夫だった気がします。
原因は何でしょう?

■調査中
とりあえず、文字コードをeucにしてみる。
undefined method `toeuc' for "\203~\203J\203G\203\213":String
怒られる。
require 'kconv'
を追加。
��������
が入力される。
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).set('ミカエル')
↓
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).value = 'ミカエル'.toutf8
にしてみる。
require 'rubygems'
require 'watir'
require 'kconv'
begin
begin
puts "Yahoo検索!"
ie = Watir::IE.start("http://www.yahoo.co.jp")
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).value = 'ミカエル'.toutf8
rescue
puts $!
end
end
とりあえず、大丈夫になった。
watir で文字化けが発生するようになりました。
■環境
ruby -v
> ruby 1.8.7 (2010-01-10 patchlevel 249) [i386-mswin32]
gem list --local
> watir (1.6.5)
rubyスクリプトはShiftJISで作成
■現象
require 'rubygems'
require 'watir'
begin
begin
puts "Yahoo検索!"
ie = Watir::IE.start("http://www.yahoo.co.jp")
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).set('ミカエル')
rescue
puts $!
end
end
とやると、検索テキストボックスに以下のような文字が入力されます。(実際は白抜きの□とか)
�~�J�G��
ruby 1.6のころは大丈夫だった気がします。
原因は何でしょう?

■調査中
とりあえず、文字コードをeucにしてみる。
undefined method `toeuc' for "\203~\203J\203G\203\213":String
怒られる。
require 'kconv'
を追加。
��������
が入力される。
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).set('ミカエル')


ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).value = 'ミカエル'.toutf8
にしてみる。
require 'rubygems'
require 'watir'
require 'kconv'
begin
begin
puts "Yahoo検索!"
ie = Watir::IE.start("http://www.yahoo.co.jp")
ie.text_field(:id, 'srchtxt' ).value = 'ミカエル'.toutf8
rescue
puts $!
end
end
とりあえず、大丈夫になった。